


東北六県の力を集結させた合体ヒーロー「東北合神ミライガー」のステージショー!秋田のご当地ヒーロー「超神ネイガー」も登場するよ!
■日時
9/22(日) 12:30~/15:30~
■場所
太陽の広場ステージ

首都圏で行われる「ねぶたまつり」への参加や「青森ねぶた正調囃子」の演奏イベントなどを中心に活動し、今年の1月、青森市より会としては初めて「青森市観光大使」の任を委嘱されました。
「ラッセーラ、ラッセーラ、ラッセラッセラッセラー」との掛け声とともに、園内を練り歩きます!
■日時
9/21(土) 12:30~/16:00~
■場所
太陽の広場ステージ

毎年8月16〜18日の三日間、秋田県県南にある西馬音内という小さな町で行われている、700年にわたって続く西馬音内盆踊り。
ご先祖様をお迎えし供養と五穀豊穣を祈った踊りと伝えられており、高い芸術性を有する民俗芸能として国の重要無形民俗文化財に指定されました。
藍染めの浴衣と彦三頭巾(ひこさずきん)、端縫いの着物と編笠をまとった踊り手達は、かがり火の炎に映え、何とも云えない幻想的な光景が広がります。
■日時
9/21(土) 13:00~/15:30~
■場所
太陽の広場ステージ

岩手県を中心に東北各地に伝わる民俗芸能で、お盆の頃には祖霊供養・悪魔追放のために、秋には五穀豊穣を祈願し踊られます。
■日時
9/22(日) 10:00〜/15:00〜
9/23(月祝) 10:00〜/13:00〜
■場所
太陽の広場ステージ

東北四大祭りのひとつ「山形花笠まつり」に出演。
日本のテレビ番組のみならず、日本代表として海外でも活躍しています。
■日時
9/22(日) 12:00〜/16:20〜
9/23(月祝) 15:30〜
■場所
太陽の広場ステージ

「見せる津軽三味線」「笑える津軽三味線」を目指す若きコンビ。前例のない「肉体派津軽三味線パフォーマンス」のステージを披露いたします。
■日時
9/23(月祝) 12:30〜/16:00〜
■場所
太陽の広場ステージ
※各イベント荒天中止。
※出演者は都合により変更になる場合がございます。